» 丸八碁盤店 » 将棋駒 » 祥山の作品

祥山作 本つげ将棋駒 1/2

 祥山は気鋭の若手駒師で、かなり以前から目をつけていた作者です。凝り性で研究熱心な性格。盛上の技術は素晴らしく、漆の使い方といい目を見張るものがあります。

 金額は送料・税込の価格を表記しております。また、当店の高級将棋駒にはすべて付属品として、桐の平箱・駒箱・龍村の正絹駒袋がセットされております。

※画像クリックで拡大画像がご覧になれます。

6件中1-5件を表示


御蔵島つげ柾目盛上駒
[祥山作・巻菱湖書・王3枚歩22枚の駒組]

 価格:¥280,000

 商品ID:S692

 こちらは店主の大のお気に入り、いつもの影水流の巻菱湖です。4大書体すべてお勧めの祥山ですが、勢いのある太字の菱湖はやはり素晴らしく、気が付けばこのごろ巻菱湖ばかり注文しております。字の太さといい強弱のバランスといい文句の付けようがない仕上がり具合。優雅で落ち着きのある作品に仕上がっております。


御蔵嶋つげ特上柾目盛上駒
[祥山作・水無瀬書]

 価格:¥280,000

 商品ID:S685

 上の駒と一緒に出来上った影水流の水無瀬。最近とくにお客様の注文が多い、年輪のはっきりしている柾目材です。荒めの柾ですが、どこにでもありそうでなかなか揃いづらい上木地です。迫力のある木地ですので、どっしりとした力強さが強調されるよう、太字・大型字の水無瀬書にしました。祥山の仕事は優雅で品格もあり、毛筆の味も随所に出ていて気に入っております。


御蔵嶋つげ糸柾特上盛上駒
[祥山作・錦旗・王3枚歩22枚の駒組]

 価格:¥280,000

 商品ID:S672

 うっすらと靄がかかったような飴色の天然材。目の詰まった上品な糸柾で、プロ好みの上木地です。木地の良さが引き立つよう書体はやや細目、小さめで注文しております。見るからに落ち着いた雰囲気の盛上駒です。


御蔵嶋つげ赤柾盛上駒
[祥山作・錦旗・王3枚の駒組]

 価格:¥380,000

 商品ID:S695

 時間をかけた丁寧な仕事に定評がある祥山の盛上駒。老眼と虫メガネでじっくりと見ているのですが、漆の使いがなめらかで上品に仕上がっております。書体はやさしくて見やすい錦旗。木地は魅力のある上品な赤柾で、プロ好みの上木地です。木の枯れた味わい、木目の細かさ、輝きと色具合、どれを取っても素晴らしく、盛上げも名匠の仕事です。


サツマつげイナズマ杢盛上駒
[祥山作・巻菱湖書・王3枚の駒組]

 価格:¥400,000

 商品ID:S675

 店主が惚れ込んでいる祥山の巻菱湖。完璧に揃えた色の濃いサツマのイナズマ杢でお願いしました。写真は玉2枚ですが、王3枚の駒組です。


 画面のトップに戻る