※画像クリックで拡大画像がご覧になれます。
12件中11-12件を表示
サツマつげ孔雀杢彫駒
[月山作・長禄書]
価格:¥250,000
商品ID:A298
長禄書は、上野池之端の薬店「宝丹」の主人森田長禄の書で、縁起文字としても知られています。飛・角の裏字ですが、龍の止メが飛は昇り龍、角は下り龍が普通ですが、長禄書は両方とも昇り龍になっています。堅めのサツマ材で、使い込むことによって金色の輝きに変化してきます。
サツマつげ孔雀杢彫駒
[蜂須賀作・巻菱湖書・王3枚の駒組]

[蜂須賀作・巻菱湖書・王3枚の駒組]
価格:¥330,000
商品ID:A303
大好評の蜂須賀氏の彫駒、7ヵ月ぶりに出来上がりました。氏の得意とする影水流の書体の中でも、迫力のある巻菱湖は大人気ですので、この頃は菱湖ばかりを注文するようになってしまいました。一生の宝物にしたいとのことで特上木地で作ってほしいとのお客様も多く、木地を提供する当店にとってはきびしいのですが、木地のランクで駒のレベルが決まるというのも納得ですので、努力させていただいております。今回は孔雀杢の極上木地。盛上駒にすれば60~70万円でも売れる品ですが、彫駒としては最高級の逸品です。いかがでしょうか。