» 丸八碁盤店 » 将棋駒 » 新作将棋駒

新作・将棋駒のご紹介 1/2

 新作将棋駒のご紹介です。当店では木地の揃いに特別気を使っており、作品はすべて店主自身がこだわった逸品ばかりです。

 金額は送料・税込の価格を表記しております。また、当店の高級将棋駒にはすべて付属品として、桐の平箱・駒箱・龍村の正絹駒袋がセットされております。

※画像クリックで拡大画像がご覧になれます。

10件中1-5件を表示


サツマつげ孔雀杢盛上駒
[碧洋作・錦旗書・王3枚の駒組]

 価格:¥350,000

 商品ID:A328

 当店では初めて扱う碧洋氏ですが、器用で丁寧、第一にやる気があって頼もしい限りです。将来性を見込んで今回特上の孔雀杢木地で作っていただきました。仕事ぶりは目をみはるものがあり、小さめで駒型全体のバランスも良く、メリハリのきいた筆致で気に入っております。


御蔵嶋つげ根虎斑彫駒
[清峰作・錦旗]

 価格:¥240,000

 商品ID:A327

 清峰の作品は個性的で遊び心もあり、彫の技法も独特です。いつも注文している錦旗ですが、今回も現代的な力強い、勢いのある作品です。今回は色の濃い迫力ある極上木地で作っていただきました。飴色のつやが出ており、キラキラしていて深みのある嶋つげ彫駒です。


御蔵嶋つげ根虎斑彫駒
[清峰作・水無瀬]

 価格:¥220,000

 商品ID:A326

 大好評の清峰の水無瀬、今回いつもの作品よりいくらか太字、大振りな迫力のある水無瀬を作って欲しいとお願いしました。高級木地を使用し、店主好みの極上の彫駒が出来上がりました。彫りも磨きも素晴らしく、木地の良さが目立っています。


サツマつげイナズマ杢彫駒
[國蔵作・唐七星・王3枚の駒組]

 価格:¥290,000

 商品ID:A325

 唐七星は王義之、欧陽詢など中国の書家七名の文字をアレンジした書体です。毛筆の味がよく出ていて人気の書体ですが、彫が難しく、香車の表を欠けることなく彫れれば一人前と言われております。盛上用の上木地ですが、思い切って彫駒にしました。メリハリもしっかりしていて、完璧な彫駒だと思っております。


サツマつげ孔雀杢盛上駒
[祥山作・巻菱湖書・王3枚の駒組]

 価格:¥400,000

 商品ID:S699

 こちらは店主の大のお気に入り、いつもの影水流の巻菱湖です。4大書体すべてお勧めの祥山ですが、躍動感のある菱湖はやはり素晴らしく、気が付けばこのごろ巻菱湖ばかり注文しております。字の太さといい強弱のバランスといい文句の付けようがない仕上がり具合。優雅で落ち着きのある作品に仕上がっております。


 画面のトップに戻る