» 丸八碁盤店 » 将棋駒 » 彫駒

彫駒 2/2

※画像クリックで拡大画像がご覧になれます。

9件中6-9件を表示


御蔵嶋つげ斑入り柾彫駒
[芳明作・阪田好・王3枚の駒組]

 価格:¥150,000

 商品ID:N513

 収集家なら一度は持ってみたい阪田好です。表の篆書体はもちろんのこと、裏の筋彫も手間がかかります。今回は、はっきりした上柾に斑入り。いくらか使い込むと迫力のある上木地になります。


サツマつげ孔雀杢彫駒
[清峰作・菱湖書]

 価格:¥170,000

 商品ID:A308

 シャープな彫でどんな書体でも上手に作る清峰ですが、多少のクセがあって個性的で遊び心もあり、よく売れております。今回は人気書体の菱湖です。堅めのサツマ材で、指し駒として買われる方にも最適。手に取って見て頂ければ必ず気に入ってもらえると思っております。


サツマつげ孔雀杢彫駒
[清峰作・峯書]

 価格:¥170,000

 商品ID:S670

 清峰の作品は彫の技術も素晴らしく、木地の磨きも天下一品です。表・裏とも草書という珍しい書体の峯(みね)。25年ほど前に、収集家から無理を言って分けてもらった影水盛上駒を写しております。店主が気に入っているのですが、すいぶん待たされて出来上がった品です。出来上がりの都度確認しているのですが、清峰の峯はひと味違います


サツマつげ孔雀杢彫駒
[月山作・長禄書]

 価格:¥250,000

 商品ID:A298

 長禄書は、上野池之端の薬店「宝丹」の主人森田長禄の書で、縁起文字としても知られています。飛・角の裏字ですが、龍の止メが飛は昇り龍、角は下り龍が普通ですが、長禄書は両方とも昇り龍になっています。堅めのサツマ材で、使い込むことによって金色の輝きに変化してきます。


 画面のトップに戻る