道心作将棋駒のご紹介です。道心の作品はどんな書体でも時間をかけた丁寧な仕事で魅力があるものですから、逆に注文する時にはあれもこれもと書体選びに悩んでしまいます。
金額は送料・税込の価格を表記しております。また、当店の高級将棋駒にはすべて付属品として、桐の平箱・駒箱・龍村の正絹駒袋がセットされております。
※画像クリックで拡大画像がご覧になれます。
御蔵嶋つげ特上糸柾埋駒
[道心作・昇龍斉・王3枚の駒組]
価格:¥170,000
商品ID:D341
昇龍斉は将棋好きで能書家だった明治時代の三味線弾き、昇龍斉が書いた字で、プロ棋士をはじめ誰にでも好まれる書体です。木地はコボクの糸柾ですが、色の濃い枯れた味わい。モクメの細かさと金色に輝く色具合、どこをとっても嶋つげの良さを実感できる作品です
御蔵嶋つげ特上柾目埋駒
[道心作・巻菱湖書]
価格:¥190,000
商品ID:D344
嶋つげの天然材柾目木地使用。色の濃い一本木でセットしておりますので、目にやさしい素材です。研究熱心で職人気質の道心の埋駒。木の表情、美しさにこだわり、時間をかけた丁寧な仕事ぶりが伝わってきます。
御蔵嶋つげ赤柾埋駒
[道心作・巻菱湖書・王3枚歩21枚の駒組]
価格:¥220,000
商品ID:D340
今回の新作駒、人気の赤柾の上木地でしたので、店主が気に入っている影水流の巻菱湖の盛上を注文していたのですが、ひと月ほどたってから、この頃の寒さでなんとか埋駒に変更してほしいとの連絡があり、埋駒になりました。碁盤の線を引いていても、うるしの作業は寒さには厳しいので納得です。指し駒としても喜ばれる落ち着いた雰囲気の埋駒。プロ棋士に人気のある素材です。
御蔵嶋つげ虎斑埋駒
[道心作・源兵衛清安・王3枚の駒組]
価格:¥230,000
商品ID:D343
最近よく売れている源兵衛です。駒字に最もふさわしいと言われている源兵衛清安書。4大書体の中でも最も落ち着きのある優雅な書体と言われております。極細柾の天然材、落ち着いた色合いの埋駒です。使いこむと素晴らしいつやが出てきます